日本国国旗

在ブルキナファソ日本国大使館 Ambassade du Japon au Burkina Faso

本文へ
Français
文字サイズ変更
小
中
大
  • トップページ
  • 大使館案内
  • 領事情報
  • 文化事業
  • 経済協力
  • ブルキナファソ情報
  • 外交政策ニュース
さらに表示する

大使館案内

  • 所在地
  • 休館日
  • 業務時間

領事関係手続き

  • 在留届
  • 旅券
  • 在外選挙

安全情報

  • 危険・スポット・広域情報
  • 安全対策基礎データ
  • テロ・誘拐情勢
  • 安全の手引き
  • 医療事情
  • 緊急時の連絡先
外務省海外安全ホームページ
在留届電子届出システム
ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル開
ハーグ条約を知ろう
visit japan
visit japan
visit japan
医療関係者の夕べ(2025年8月4日)
令和7年度対ブルキナファソ無償資金協力「食糧援助」に係る書簡の署名・交換式(2025年8月1日)
国立図書館での折り紙教室の開催(2025年8月1日)
令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力 「カディオゴ県及びウブリテンガ県における実習農場整備計画」(2025年7月29日)
即席爆発装置(IED)の管理能力強化に関するブルキナファソ研修(2025年6月11日)
「経済・社会政策分析センター(CAPES)支援計画」引き渡し式(2025年6月9日)
令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力 「カディオゴ県サアバ市給水塔整備計画 」(2025年5月12日)
令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ワガドゥグ市エザカ公立小学校校舎建設計画」着工式(2025年4月24日)
漫画の夕べ(2025年4月24日)
第19回日本国際漫画賞 作品募集開始発表式典の開催(2025年4月24日)
新規・元国費留学生の交流会(2025年3月21日)
UNESCO-IICBAによる教育プロジェクト調査報告書の検証ワークショップ(2025年3月19日)
2023年度食料援助(日本米)の引き渡し式(2025年3月7日)
令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ブルキナファソ国立図書館拡張計画」(2025年3月6日)
第65回天皇誕生日祝賀レセプション(2025年2月20日)

新着情報 一覧へ

令和7年8月28日
【休館日変更】9月4日(木)→ 9月5日(金) [121KB]別ウィンドウで開く
令和7年8月26日
【事前のお知らせ】在留状況確認メールの配信について
令和7年8月8日
令和7年度対ブルキナファソ無償資金協力「食糧援助」に係る書簡の署名・交換式(2025年8月1日)
医療関係者の夕べ(2025年8月4日)
令和7年8月6日
国立図書館での折り紙教室の開催(2025年8月1日)
令和7年8月1日
令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力 「カディオゴ県及びウブリテンガ県における実習農場整備計画」(2025年7月29日)
令和7年7月4日
ブルキナファソ月報(2025年6月)
令和7年6月19日
即席爆発装置(IED)の管理能力強化に関するブルキナファソ研修(2025年6月11日)
令和7年6月10日
「経済・社会政策分析センター(CAPES)支援計画」引き渡し式(2025年6月9日)
令和7年6月9日
ブルキナファソ月報(2025年5月)
一覧へ

領事情報 閉じる

  • マイナ免許証の運用開始に伴う注意事項(令和7年3月24日から)別ウィンドウで開く
  • 旅券の仕様変更及び交付までの日数について
  • 在外公館で旅券及び証明を申請する際の戸籍謄(抄)本の提出について
  • 【重要】在外公館投票を行われる方は、衆議院小選挙区の区割り改定に御注意ください!
  • 在外選挙人証交付の迅速化の取組について
  • 戸籍情報連携開始に伴う取扱いの変更について
  • 民法改正に伴う嫡出推定等の見直しについて
  • 証明のオンライン申請及びクレジットカードによるオンライン決済の開始について [704KB] 別ウィンドウで開く
  • 新型コロナウイルスにかかる感染症危険情報の解除別ウィンドウで開く
  • 特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために)別ウィンドウで開く

安全情報 閉じる

  • ガザ情勢等を受けたテロの脅威に対する注意喚起別ウィンドウで開く
  • ワガドゥグ市内における注意喚起(自警団の組織)別ウィンドウで開く
  • ワガドゥグ市内における集会に対する注意喚起別ウィンドウで開く
  • ブルキナファソ:国軍の一部兵士による権力掌握等発表に伴う注意喚起別ウィンドウで開く

外交政策ニュース 閉じる

  • 第2回女性・平和・安全保障(WPS)タスクフォース会合の開催別ウィンドウで開く
  • 女性・平和・安全保障(WPS)タスクフォースの立上げ別ウィンドウで開く

長島 純大使

長島 純大使
大使挨拶

SNS 閉じる

  • @AMJBurkinaFaso別ウィンドウで開く
  • https://www.facebook.com/JaponauBurkina別ウィンドウで開く

Posts de AMJBurkinaFaso
    
   
  
  
  
  • 法的事項
  • /
  • アクセシビリティについて
  • /
  • プライバシーポリシー
  • /
  • このサイトについて

Copyright(C):2014 Embassy of Japan in Burkina Faso