過去の経済協力活動
令和7年1月20日
2023年
- 令和5年度対ブルキナファソ無償資金協力「道路維持管理機材整備計画」E/N署名式(2023/12/20)
- 令和5年度対ブルキナファソ無償資金協力「食糧援助」E/N署名式(2023/10/18)
- 令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ワガドゥグ市サンドゴB中学校拡張計画」及び「ブルキエムデ県ココロゴ市クルナテンガ村産科棟建設計画」G/C署名式(2023/8/18)
- 令和4年度国際機関連携無償「都市部における避難民及びホストコミュニティの社会的・経済的包摂計画(UN連携/UN-Habitat実施)」開始式(2023/3/29)
- 令和3年度対ブルキナファソ無償資金協力「食糧援助」引渡式(2023/1/24)
2022年
- 無償資金協力 「保健社会向上センター建設計画」に関する書簡の交換 (2022/12/28)
- 令和4年度国際連携無償「都市部における避難民及びホストコミュニティの社会的・経済的包摂計画(UN連携/UN-Habitat実施)」E/N署名式 (2022/12/23)
- 令和4年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「オーバッサン地方ウエ県ボボデュラッソ市第6区中学校建設計画」「中央プラトー地方ガンズルグ県ザム市ラパダマ中等学校校舎拡張計画」G/C署名式(2022/10/19)
- 草の根・人間の安全保障無償資金「令和4年度中央プラトー地方クルウェオゴ県ニウ市ゴアブガ村保健社会向上センター建設計画」G/C署名式(2022/9/23)
2020年
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「平成30年度中央地方カディオゴ県コムシルガ市農産物倉庫建設計画」(2020/3/31)
- 草の根・人間の安全保障無償資金「平成30年度中央西部地方シシリ県シリ市4か村井戸建設計画」(2020/3/31)
- 令和元年度対ブルキナファソ無償資金協力「若者の性と生殖に関する健康及び権利向上計画(UNFPA連携)」(2020/3/18)
- 草の根・人間の安全保障無償資金「令和元年度中央南部地方ズンドウェオゴ県ビンデ市ソンドレエスト地区井戸4基建設計画」(2020/2/28)
- 草の根・人間の安全保障無償資金「カヤ市救急車整備計画」(2020/2/27)
- 草の根・人間の安全保障無償資金「令和元年度中央西部地方ジロ県サプイ市ナドノ村中学校(2020/2/27)
2019年
- NGO連携無償資金協力「都市型自治体の女性雇用による労働集約型未舗装道路支援と,雇用女性の金融包摂・零細起業による生計安定支援事業」(2019/12/23)
- 平成29年度経済社会開発計画無償資金協力(治安対策機材)(2019/11/14)
- 令和元年度無償資金協力(経済社会開発計画)及び食料援助:署名式(2019/10/17)
- 草の根・人間の安全保障無償資金「R1年度中央西部地方サンギエ県コルディエ市ペルコア小学校建設計画」(2019/10/14)
- 草の根・人間の安全保障無償資金「H30年度中央西部ブルキエムデ県ココロゴ市3か村井戸建設計画」引渡式(2019/8/8)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「中央プラトー地方ウブリテンガ県ダペロゴ市農業・畜産職業訓練・促進施設建設計画」(2019/7/23)
2018年
- 草の根・人間の安全保障無償資金「平成30年度「中央西部地方シシリ県ビヤ市クヌ村保健社会向上センター建設計画」(2018/12/14)
- 草の根・人間の安全保障無償資金「平成29年度「北部地方パソレ県サンバ市4か村井戸建設計画」(2018/11/30)
- 草の根・人間の安全保障無償資金「平成29年度ワガドゥグ市消防車両整備計画」(2018/10/23)
- 草の根・人間の安全保障無償資金「平成29年度北部地方ヤテンガ県ウラ市ブロ村小学校教室建設計画」(2018/10/19)
- 草の根・人間の安全保障無償資金「平成29年度中央プラトー地方ウブリテンガ県ルンビラ市サンテレーズ孤児院給水施設建設計画」(2018/10/5)
- 草の根・人間の安全保障無償資金「平成29年度オーバッサン地方ウエ県カランガソサンブラ市3か村井戸建設計画」(2018/9/28)
- 草の根・人間の安全保障無償資金「平成29年度中央西部地方ブルキエムデ県ラモンゴ市4か村井戸建設計画」(2018/9/14)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「中央南部地方バゼガ県サポネ市女性活動支援センター拡充計画」(2018/2/22)
- 平成29年度現地メディア向け開発協力プレスツアー(2018/2/8・9)
- 草の根・人間の安全保障無償資金「ワガドゥグ市消防車両整備計画」(2018/2/6)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「北部地方ヤテンガ県ウラ市ブロ村小学校教室建設計画」(2018/2/2)
- 草の根・人間の安全保障無償資金「ブクルドゥムウン地方バレ県ファラ市トネ村小学校建設計画」(2018/1/16)
- 平成29年度補正予算案件 国際機関経由 IOM 「ブルキナファソに於けるテロ行為に対する国境管理能力強化」(2018/1/12)
2017年~2009年
- 平成28年度対ブルキナファソ草の根・人間の安全保障無償資金協力「中央プラトー地方クルウェオゴ県ブッセ市4ヶ村井戸建設計画」署名式(2016/11/24)
- 平成28年度対ブルキナファソ草の根・人間の安全保障無償資金協力「未就学・中途退学の女性のための職業訓練施設建設計画」署名式(2016/11/22)
- 平成26年度対ブルキナファソ草の根・人間の安全保障無償資金協力「中央地方カディオゴ県コムシルガ市ザムノンゴ村公立小学校建設計画」引渡式(2016/10/27)
- 平成27年度補正予算案件「サヘル地方及びマリとの国境地域における、保健・栄養、水・衛生、教育、子どもの保護への統合的援助を通じた家族、コミュニティ、組織の緊急準備対応力、強靱性の強化(UNICEF経由)」式典(2016/10/25)
- ブルキナファソに対する無償資金協力に関する書簡の交換(2016/9/15)
- 平成25年度対ブルキナファソ環境・気候変動対策無償資金協力「第二次中央プラトー及び南部中央地方飲料水供給計画」竣工式(2016/8/2)
- 平成24年度対ブルキナファソ・コミュニティ開発支援無償資金協力「第五次小学校建設計画」第1バッチ引渡式(2016/6/3)
- 平成23年度対ブルキナファソ・コミュニティ開発支援無償資金協力「保健社会向上センター」第1A・Bバッチ引渡式(2016/5/31)
- 平成27年度対トーゴ-ブルキナファソ無償資金協力「トーゴ-ブルキナファソ間通関システム相互接続計画(UEMOA連携)」に関する書簡の交換(2016/5/10)
- 平成27年度対ブルキナファソ草の根・人間の安全保障無償資金協力「中央北部地方バム県コングシ市周辺3市井戸建設計画」署名式(2016/3/18)
- 平成27年度対ブルキナファソ草の根・人間の安全保障無償資金協力「中央北部地方サンマテンガ県ピバオレ市4ケ村井戸建設計画」署名式(2016/3/14)
- 平成27年度対ブルキナファソ草の根・人間の安全保障無償資金協力「中央北部地方ナメンテンガ県ゼゲデゲン市4ケ村井戸建設計画」署名式(2016/3/9)
- 平成27年度対ブルキナファソ無償資金協力「食糧援助」に関する書簡の交換(2016/2/26)
- 平成26年度対ブルキナファソ草の根・人間の安全保障無償資金協力「北部中央地方バム県コングシ市第5区公立小学校建設計画」引渡式(2016/1/12)
- 見返り資金による「国内オリンピック委員会及びスポーツ連盟のための事務複合施設及び日本武道館建設計画」起工式(2015/12/22)
- 平成27年度対ブルキナファソ草の根・人間の安全保障無償資金協力「ブルキナファソ赤十字ボボ・デュラッソ市診療所改修計画」署名式(2015/12/14)
- 平成27年度対ブルキナファソ草の根・人間の安全保障無償資金協力「中央北部地方サンマテンガ県ジガ市ワングワンゲ村保健社会向上センター建設計画」署名式(2015/12/4)
- 平成26年度補正予算対WFP「ブルキナファソに於けるマリ難民への食糧支援及び強靱性の確保,食糧安全保障,栄養不良との戦い」合同現地視察(2015/11/11)
- 平成25年度対ブルキナファソ紛争予防・平和構築無償資金協力「法の支配強化と貧困層の司法へのアクセス支援計画(UNDP連携)」式典(2015/11/10)
- 見返り資金による「ブルキナファソにおけるエボラ熱の流行を想定した対策支援計画」引渡式式典(2015/11/6)
- 平成26年度補正予算案件「サヘル地方及びマリとの国境地域における,保健・栄養,水・衛生,教育,子どもの保護への統合的援助を通じた家族,コミュニティー,組織の緊急準備対応力,強靱性の強化(UNICEF経由)」式典(2015/10/29)
- 平成26年度対ブルキナファソ草の根・人間の安全保障無償資金協力「中央東部地方クリテンガ県3市井戸建設計画」引渡式(2015/10/15)
- 見返り資金による「シドワヤ編集総局輸送・情報機器整備計画」引渡式典(2015/10/13)
- 見返り資金による「国家独立選挙委員会体制強化計画」引渡式典(2015/9/2)
- 平成27年度対ブルキナファソ無償資金協力「中学校校舎建設計画」に関する書簡の交換(2015/8/25)
- 平成25年度対ブルキナファソ紛争予防・平和構築無償資金協力「法の支配強化と貧困層の司法へのアクセス支援計画(UNDP連携)」引渡式(2015/7/23)
- 平成25年度対ブルキナファソ無償資金協力「食糧援助」引渡式(2015/7/20)
- 技術協力プロジェクト「初等教育・理数科現職教員研修改善プロジェクト(SMASE)第2フェーズ」理数科コンテスト授賞式典(2015/6/30)
- 平成27年度対ブルキナファソ草の根・人間の安全保障無償資金協力「ブルキナファソ平穏かつ信頼出来る選挙実施支援計画」署名式(2015/6/29)
- 日本NGO連携無償資金協力「農民組織の持続的な活性化に向けた「土のう工法」を用いた農道改築事業」道路補修工事完工式(2015/4/14)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「北部州パソレ地方アルボレ市ブルコン村小学校増設計画」引渡式(2015/3/10)
- 無償資金協力「食糧援助」に関する書簡の交換(2015/3/6)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「中央西部地方ジロ県バガタ市キンキルスゴゴ村C小学校建設計画」引渡式(2015/3/5)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「中央地方カディオゴ県コムシルガ市ザムノンゴ村公立小学校建設計画」贈与契約署名式(2015/2/19)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「中央南部地方バゼガ県サポネ市ニオンスナ村保健社会向上センター建設計画」贈与計画契約署名式(2015/2/10)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「「中央東部地方クリテンガ県3市井戸建設計画」署名式(2015/2/3)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「オーバッサン地方ウエ県レナ市ボナ村保健社会向上センター建設計画」引渡式(2015/1/31)
- 対ブルキナファソ・コミュニティ開発支援無償資金協力「第五次小学校建設計画」第1バッチ引渡式(2015/1/30)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「北部中央地方バム県コングシ市第5区公立小学校建設計画」贈与署名式(2015/1/27)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「ワガドゥグ市女性のための裁縫訓練施設拡張整備計画」引渡式(2014/12/22)
- 草の根文化無償資金協力「ワガドゥグ市青少年育成のためのバレーボールコート建設計画」引渡し式(2014/12/18)
- 日本NGO連携償資金協力「農民組織の持続的な活性化に向けた「土のう工法」を用いた農道改築事業」贈与契約署名式(2014/10/9)
- 無償資金協力「カヤ初等教員養成校建設計画」交換公文署名式(2014/8/21)
- 無償資金協力「第二次中央プラトー及び南部中央地方飲料水供給計画」起工式(2014/5/8)
- 北部州パソレ地方バガレ市小学校拡充計画」竣工式 (2014/2/18)
- ヤグマ村持続的植生利用住民普及啓発計画」竣工式 (2013/12/19
- 無償資金協力「食糧援助」交換公文署名式(2013/11/26)
- 無償資金協力「国立水森林学校教育研修能力強化計画」竣工式(2013/11/22)
- 無償資金協力「第二次中央プラトー及び南部中央地方飲料水供給計画」交換公文署名式(2013/11/13)
- 「ワガドゥグ市聖テレーズ保健医療センター整備計画」竣工式 (2013/11/5)
- 無償資金協力「ブルキナファソ国営放送局番組ソフト整備計画」交換公文署名式(2013/9/5)
- 「ワガドゥグ市大学病院医療ベッド整備計画(リサイクル無償)」引き渡し式(2013/7/24)
- 「南部中央州ナウリ地方ティエベレ市井戸設置給水計画」竣工式(2013/5/24)
- 「レオ市農業生産者のための農産物倉庫建設計画」竣工式(2013/1/18)
- 「カルゲン村小学校改修計画」竣工式(2012/12/20)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「カルゲン村小学校改修計画」贈与契約締結署名式(2012/3/21)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「ヤグマ村持続的植生利用住民普及啓発計画」贈与契約締結署名式(2012/3/16)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ティオンビオ村井戸設置給水計画」贈与契約締結署名式」(2012/1/30)
- 無償資金協力「カラ村小学校建設計画」竣工式(2011/11/26)
- 無償資金協力「ワガドゥグ市ストリートチルドレンのための保健センター建設計画」引渡式(2011/11/4)
- 無償資金協力 「サンマテンガ県3地域井戸設置給水計画」贈与契約締結式(2010/11/17)
- 無償資金協力「ワガドゥグ市ストリートチルドレンのための保健センター建設計画」贈与契約締結署名式(2010/11/4)
- 草の根文化無償資金協力「アンスティテュ・デ・プープル・ノワール資料室視聴覚機材整備計画」供与機材引渡式(2010/7/22)
- 無償資金協力「HIV/AIDSとともに生きる女性のための職業訓練センター建設計画」開所式(2010/3/9)
- 草の根文化無償資金協力「アンスティテュ・デ・プープル・ノワール資料室視聴覚機材整備計画」贈与契約締結式(2010/1/19)
- 無償資金協力「カジョゴ、ブルグ地域における井戸設置計画」(2009/11/13)
- 無償資金協力「HIV/AIDSとともに生きる女性のための職業訓練センター建設計画」(2009/10/12)
- 無償資金協力「カラ村小学校建設計画」(2009/09/29)
- ノン・プロジェクト無償資金協力に関する交換文書署名式(2009/9/4)
- 開発支援無償「サヘル地方初等教員養成校建設計画」(2009/7/13)
- 無償資金協力「中央プラトー及び南部中央地方飲料水供給計画」(2009/6/26)
- 無償資金協力2案件(「第四次小学校建設計画」、「食糧援助」)に関する交換文書署名式(2009/4/2)